Q & A
QUESTION&ANSWER
- 授業は全て日本語ですか?
- 基本的には全て日本語で行います。
国内外での教授経験を持つ教師がイラストやボディーランゲージを使い、分かりやすく教えます。
直接法を学んだ講師が絵教材などを使い媒介語を通さなくても理解できるように工夫して授業を行いますので、安心してください。 - 職員は日本語以外の言語が話せますか?
- はい。英語、中国語、タイ語が話せる職員がいます。
- 授業は何時から何時までですか。
- 午前授業は9時から12時15分までです。午後授業は13時から16時15分までです。午前授業、午後授業共に間に15分の休憩があります。
- 午前と午後にクラスがありますが、どちらか選べますか?
- いいえ。午前か午後コースかは入学前にレベルチェックテスト(筆記・口頭)により、クラスを決定します。
- 各国からこちらの日本語学校に学びに来ていると思いますが、在校生の国籍を教えてください。
- 中国、ベトナム、タジキスタン、ネパール、スリランカ、韓国、フィリピン、バングラデシュ、アメリカ、カナダ、ベルギー、イタリア国籍の学生がいます。 国籍に関係なく、どの国の学生でも日本語を学べます。長期留学生、短期留学生、定住者学生とコースがあり各国の方に当校を利用いただいております。
- クラスの人数は何人ですか?
- クラスによって違いますが、最大で20名です。
- 日本語能力試験の対策はしますか?
- 通常授業から、日本語能力試験の合格を見据えたカリキュラムになっています。また、試験前に日本語能力試験の模試を2~3回行います。
- 宿題やテストはありますか?
- はい、あります。授業で勉強したことが確実に覚えられるように、宿題(漢字・語彙・文法など)はほぼ毎日あります。小テスト(漢字・語彙・文法)もほぼ毎日あります。また学期末には、文字・語彙、文法、読解、聴解・作文の期末テストをして習熟度を確認します。
- 長期休暇はありますか?
- 春休み、夏休み、秋休み、冬休みがあります。
- 学校にWi-Fiはありますか?
- はい、あります。
- 学校に自由に使えるパソコンはありますか?
- 休憩スペースにパソコンが設置されていますので、休憩時間や放課後などに学校のパソコンを利用することができます。
- 寮にWi-Fiはありますか?
- はい、あります。
- 寮に電化製品や家具はありますか?
- 全ての寮に電化製品、寝具、机、椅子などが用意されています。詳しくは募集要項をご覧ください。
- 寮は学校からどのくらい離れていますか?
- 全ての寮が徒歩または自転車での通学圏内にあります。
- 車での通学を考えていますが、駐車場はありますか?
- 学校に駐車場はありませんが、西に200m進んだ場所にコインパーキングがあります(24時間最大600円)。
- 生活費はどのくらいかかりますか?
- 1ヶ月4万円~4.5万円程度かかります。(学費・寮費は含みません)
- 生活のサポート(役所手続等)はありますか?
- はい、来日後必要な役所手続や銀行口座開設のサポートをいたします。
- 学校周辺には何がありますか?
- スーパー、コンビニ、ドラッグストア、郵便局、銀行、市役所、病院などが歩いて行ける距離にあります。
- アルバイトはできますか?
- 入国管理局の資格外活動許可を取得後、1週間28時間以内のアルバイトをすることができます。留学生に許可されている仕事内容でのみアルバイトすることができます。また、長期休暇中は1日8時間以内のアルバイトが認められています。
本学院では、生活に慣れるため、入学後1~2か月はアルバイトをお勧めしていません。 - 申込締め切り、入学日はいつですか?
- 申込締め切り:4月生は11月初旬、10月生は5月初旬です。入学日:4月生は4月1日、10月生は10月1日です。ただし、入学式や授業開始日はこれより数日後です。
- 奨学金はありますか。
- はい。成績や授業態度、出席率等を総合して審査し、優秀と認められた留学生には奨学金が給付されます。
- 入学に必要なもの、書類は何ですか。
- こちらをご覧ください。
- 18歳未満でも入学できますか。年齢の上限はありますか?
- 定住者の方は何歳でも入学可能です。留学生は申込時に18歳以上であること、また最終学校を卒業後5年未満であることが必要です。
- 空港からの送迎はありますか?
- 関西国際空港に到着した際のピックアップ・サービスも手配できます。詳細はお問い合わせください。
- 学期途中入学はできますか?
- 定住者の方はいつからでも入学可能です。留学生は4月と10月の学期開始時のみ入学可能です。
- 入学条件は何がありますか?
- こちらをご覧ください。
- 日本語を勉強する必要がありますか、話せなくても大丈夫ですか?
- 入学にはJLPT N5レベル相当の日本語力が必要です。試験に合格していなくても、本校の教師との面接と筆記試験の結果を総合してN5レベル相当の日本語力があると認められれば、入学申し込みは可能です。
- 絶対に国民健康保険には入らなくていけませんか?
- 日本に3ヶ月以上住む人は国民健康保険への加入が義務づけられています。また、進学手続き時に国民健康保険証の提示が求められることがあります。